アトラスオオカブトーの販売 ビートルファーム

アトラスオオカブト 解説

アトラスオオカブトはアジアを代表するカブトムシの一種です。 大迫力の3本角はとても有名です。コーカサスオオカブトに似ていますがアトラスオオカブトの方がサイズは一回り小さいです。(フィリピンのミンダナオ島に生息するアトラスオオカブトはとても大きくなります。) 
性格はとても攻撃的で荒々しいです。 毎年シーズンになるとアトラスオオカブトは大量に輸入されるため成虫ペアの価格も安価で入手しやすいです。またコーカサスオオカブトに比べ飼育・産卵がおこないやすいですので外国産のカブトムシの入門種としてもおすすめできます。
オスの気性が荒いため、オスとメスは必ず別々のケースで飼育してください。(オスがメスを攻撃して傷つけてしまうことがあります。)
ペアリング(交尾)させる場合にも、目の前で交尾させたほうがより安全です。

アトラスオオカブト 飼育データ

【成虫の寿命(成熟後)】  約3ヶ月~6ヶ月
【羽化してから成熟するまでの期間】 約1ヶ月
【幼虫期間】 オス約1年~1年半 メス約1年~1年半
【飼育温度】 成虫 18℃~25℃ 幼虫 18℃~25℃

商品一覧

該当商品はありません

新規無料会員登録

菌糸ビン 販売 通販 専門店 購入

カブトムシ・クワガタムシを長生きさせる5つのコツを飼育初心者の方へ専門店が紹介

商品カテゴリ

営業日カレンダー
  • 今日
  • 休業日

緑色の日は休業日になります。


休業日でもホームページでは24時間ご注文を受け付けております。




【実店舗の営業について】
実店舗の営業日は土曜・日曜・月曜・火曜日、営業時間は13時~18時30分となります。

イベント用カブトムシ・クワガタムシの卸し販売

ビートルファームTwitterアカウント

ビートルファームyoutube公式チャンネル

ブログ オオクワガタ飼育を始めよう

カブトムシ・クワガタムシの放虫は絶対におこなわないでください 放虫ダメ 放虫NG

ページトップへ