トカラ列島に生息するノコギリクワガタです。「日本で一番美しいクワガタムシ」といわれるように綺麗なオレンジ色が魅力です。現在は現地での採集は禁止されていますので、飼育品同士でブリードされた個体のみ流通しています。基本的に羽化から長い休眠期間があります。ブリードはエサをしっかり食べて活発に活動を始めてからおこなってください。
■オス2022年1月・メス2021年12月羽化
■写真の生体をお届けします。
■オス・メスともフセツ麻痺・欠損のない完品です。
※大アゴや体の多少の凹凸・ディンプルは完品とさせて頂きますのでご了承お願い致します。
■写真の生体をお届けします。
■オス・メスともフセツ麻痺・欠損のない完品です。
※大アゴや体の多少の凹凸・ディンプルは完品とさせて頂きますのでご了承お願い致します。

WD |
ワイルド、野外採集個体(天然物)です。採集個体のため羽化日は分かりません。 |
WF1 |
野外採集個体(=WD)のメスから産まれた子です。 |
F1 |
血を入れ替えて産まれた子です。 例) F1×F2(別血統同士の場合)=F1 (=CBF1) |
F2 |
同血統のWF1同士の子、もしくは同血統のF1同士の子です。(=CBF2) |
F3 |
同血統のF2同士の子です。(=CBF3) |
CB |
同産地でのオス・メス同士の子です。 |
■上記は当店での表記方法です。ご不明な点はお気軽にお問い合わせ下さい。 |